少しずつ暖かくなってきましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか❓
当院のリハビリでは、認知症を有する方々に対して様々な取り組みをしています❕
今回、当院で行っている作業について書いていきます。
まず、認知症を有する方々に対するリハビリは様々あります。
多くは、気持ちを落ち着かせる薬を飲む薬物療法と薬を飲まず症状の安定化を目指す非薬物療法に分けられます。
非薬物療法には、大まかに
・回想法
・バリデーション療法
・認知刺激療法(見当識訓練を 含む)
・認知行動療法 音楽療法 芸術療法 絵画,塗り絵,コラージュ,ち ぎり絵,粘土細工,木工など レクリエーション療法 など、多くありこの中から
生活背景や認知症状を考慮してリハビリを選択しています。
当院では、作業活動として集団リハビリや物づくり、回想法等を実施しています。
このようなちぎり絵や物つくりも認知症リハの一環として感染対策を行いながら実施しています。
誰でもやるのではなく、その方にあった作業を提供し実施していくことが大事なポイントになります!
ゆかりのある作業を行うことで「懐かしいなー」「昔はこうだったのよ」など、昔の事を思い出すきっかけにもなっています。
今後もしっかり生活の背景を聴取しつつ作業を提供していきます!
また、リハビリでの作品は患者様からの承諾が得られれば、ブログに書きますのでお楽しみに!
認知症チームバックナンバー
- 認知症チームの取り組み【リハビリテーション部】
- 認知症予防10か条 【リハビリテーション部】
- 認知症について学ぼう①【リハビリテーション部】
- 認知症について学ぼう②【リハビリテーション部】
- 認知症について学ぼう③【リハビリテーション部】
- 認知症チーム勉強会~パーソンセンタードケア~【リハビリテーション部】
- 認知症チーム勉強会~コグニサイズ~【リハビリテーション部】
- 認知症について学ぼう④~BPSD~【リハビリテーション部】
- 認知症について学ぼう⑤~MMSE~【リハビリテーション部】
- 認知症について学ぼう⑤~MMSE その2~【リハビリテーション部】
- 認知症について学ぼう⑥~予防について~【リハビリテーション部】
- あなたの大切な人が認知症になったら 【リハビリテーション部】